高知県の東部。

大地の誕生を示す『室戸岬』

自然のダイナミックな造形美が織りなす『室戸岬』の目と鼻の先に、室戸ドルフィンセンターがあります。

かつては『捕鯨』の街として栄えた室戸市。かつてくじらと生きた町は今、人がより良く生きるためのイルカとの触れ合いの場を提供する町になりました。

イルカと触れ合うことで人が人らしくよりよく生きるため

より健康に生きるため、非日常的な室戸時間をお過ごしください。










営業時間


午前10時から午後5時 (最終入場受付:午後4時30分)

・天候・イルカの状態等により予告なく休園する場合がございます。

 

(定休日)

毎週水曜日(10月から翌年3月まで)

・水曜日が祭日、冬休み、春休み等の場合は営業予定

入場料


大人(中学生以上)     ¥500(税込)

小人(4歳以上小学生)  ¥400(税込)

幼児(3歳以下)     無料

・1日何度でも出入り自由です。

・室戸市民はいつでも無料です(1グループ4名まで)

(居住を示すものが必要)

楽天チケットから事前購入可能です。
楽天チケットから事前購入可能です。

イルカのトレーニングタイム


イルカのトレーニングタイムは毎日、以下の時間で実施しております。ご来場の際は是非ご見学ください。

・天候、イルカの状態等により予告なく中止する場合がございます。

イルカプール 11:00、13:00、14:00、15:00、16:00
 港飼育水域 11:20、13:20、14:40、16:00